読書好きの独り言

Kindle Unlimitedで本を読むことが好きです

MENU

鉄玉子をお鍋にぽんで貧血予防

いきなりですがこれなんだと思います?

『ザ・ 鉄玉子』との出会い

こちら手軽に鉄分を補給できるその名も『ザ・ 鉄玉子』です。

毎年の健康診断で、貧血で引っかかっていて、サプリメントも飲んでいるのですが、毎日運動もするので全然貧血が改善されていません。

ずっと南部鉄瓶は欲しいと思っていたのですが、うちのコンロがIHなのと、場所も取りますし、お手入れなどの管理に自信がなく、なかなか購入に至りませんでした。

でも最近は特に体が怠いので、他にも気軽に鉄分を補給できればと思い、Amazonで南部鉄瓶を探していたところ、普段使用しているお鍋に入れるだけで使える『ザ・ 鉄玉子』にたどり着きました。

 

『ザ・ 鉄玉子』の使い方

お湯を沸かす

沸騰したお湯に、鉄玉子をトングなどでゆっくりいれて、5分ほどしたら取り出せば鉄分を含んだお湯の完成です。ただ水の状態から煮出すと、水が茶色くなったり、味が変わることがあるようなので注意です。

 

炊飯器に入れる

お米を洗ったあと、鉄玉子を真ん中に入れて、早炊きで一緒に炊くこともできるみたいです。

 

他の使い方も

ぬか床に鉄玉子を入れることによって、茄子の色味が良くなったり、黒豆を煮る時に鉄玉子を入れるときれいな仕上がりになるようです。

他にも花瓶に入れるとお花が長持ちしたり、アサリやシジミの砂きする時に鉄玉子を入れて、海水の鉄イオンに近い状態にして、貝が呼吸し砂を吐き出しやすくなるようです(諸説あり)。

 

『ザ・ 鉄玉子』の保管方法

使用したあとにそのまま放置してしまうと、錆びてしまうこともあるので、しっかりと乾燥させてから保管してくだい。

私は鉄玉子をキッチンペーパーで包んでから、珪藻土のコースターと一緒にジップロックに入れて保管しています。

 

鉄玉子を使ってみて

正直に言いますと、鉄臭かったら嫌だなって思っていました。沸騰したお鍋に5分入れて煮てから、白湯でいただきましたが、特に鉄臭いということはありませんでした。

完全に個人の感想ですが、いつもの白湯より、少しまろやかになった気がしました。

私は味覚音痴なので、あまり当てにしないでくださいね。

お味噌汁を作るときも、鉄玉子入れてから作りましたが、全く鉄感はありませんでしたので、他のお料理でも大丈夫だと思います。鉄玉子が気になる方は、是非試してみてください。