読書好きの独り言

Kindle Unlimitedで本を読むことが好きです

MENU

Tarzan特別編集 呼吸と姿勢を整える│KindleUnlimitedで読みました

呼吸と姿勢を整えるを読むきっかけ

原因不明の体調不良をきっかけに、体のことを調べていたら、私が感じている不調は自律神経の乱れから起こる不調でした。自律神経を整えるには呼吸がとても大切とのことで、今まで無意識にしていた呼吸について、調べてみることにしました。

 

Tarzan特別編集 呼吸と姿勢を整えるの詳細

発売日 ‏ : 2022/6/30

 

姿勢と呼吸を整えれば、
カラダとココロが変わります!

最近どうも疲れやすい。なんだか息が乱れる。
そんなふうに感じたあなた、いま脚を組んでいませんか?猫背で前のめりになっていませんか?
その姿勢のせいで呼吸の効率が悪くなっている可能性大!

www.amazon.co.jp

 

 

正しい姿勢と呼吸がもたらすメリット
  • ここに本文日常の動作が楽になる
  • 健康寿命が伸びる
  • 腹がへこむ
  • 集中力が増す
  • ストレスフリーにつながる
  • 運動能力がアップする


chapter1 呼吸と姿勢

正しく吐いて体幹を整える

機能的残気量が多くなると、吐くことができる空気の余力がなく、息が乱れやすくなる。

深い呼吸をするには首・肩・背中・胸・腹の部位をほぐす。
美しい姿勢を保つには脊柱起立筋と腹横筋を鍛える。


弾む呼吸で運動能力を高める

運動時の呼吸で肺ではない部分の機能が向上する。

 

心臓

心室が大きくなり血流が増えると、1回の拍動で酸素や栄養素が多く運ばれ、老廃物も大量に除去でき、筋疲労も軽減する。

 

毛細血管

体の隅々まで酸素や栄養を届けられ、持久的な運動をするときにより多くのエネルギーが作られるようになる

 

ミトコンドリア

持久的な運動をすると、ミトコンドリアが増殖する。酸素や脂肪を使ってエネルギーを作り出し、より強度の高いトレーニングができるようになる。

 

長く吐いて心を制御する

ゆっくりと長く呼吸をして横隔膜を大きく動かすと、近くにある神経叢が刺激され、自律神経の活性化につながる。

息を吸う→交感神経(活動的)

息を吐く→副交感神経(リラックス)

 

chapter2 姿勢

スーパーS後彎・前彎姿勢:反り腰で慢性腰痛の予備軍

深い呼吸をしながら、硬い部分を延ばす。

 

basicストレッチ

首の後ろのリリース・大腿前側ストレッチ・腸腰筋のストレッチ・下背部ストレッチ

 

optionストレッチ

大腿前側リリース・鼠径部リリース・下背部リリース


chapter3 呼吸

深い呼吸をするためのトレーニン

5拍で吐く→3~4吐くで吸う→1~2拍止める これを8分続ける。

腹式・胸式呼吸のどちらでもいいので、ゆっくり大きく呼吸をして横隔膜を機能させる。

鼻はフィルター機能を持っているので、鼻呼吸をして異物の侵入を防ぐ

 

Tarzan特別編集 呼吸と姿勢を整えるをよんでみて

現在整体に通っていますが、私は巻き肩・猫背・反り腰のスーパーSの姿勢です。

整体でほぐしていただいて、姿勢がよくなり、無意識でしていた呼吸がしやすくなり、質のいい眠りができるようになりました。

この本を読んで思ったことは、本当に姿勢と呼吸は直結しているんだなということです。姿勢を正して、正しい呼吸をおこなうことで、確実に自律神経が整ってきていると実感しています。Tarzanで学んだストレッチを、毎日継続できるよう頑張りたいと思います。