読書好きの独り言

Kindle Unlimitedで本を読むことが好きです

MENU

人殺しの息子と呼ばれて│KindleUnlimitedで読みました

人殺しの息子と呼ばれてを読むきっかけ

以前フジテレビの『ザ・ノンフィクション』で、凶悪犯を親に持つ子供の特集『人殺しの息子と呼ばれて』が放送されていましたが、被害者側ではなく加害者の息子の話は珍しいと思い、見ようと思っていたのですが見逃してしまいました。忘れかけていたときにKindleUnlimitedで『人殺しの息子と呼ばれて』を見つけたので、読むことにしました。

 

人殺しの息子と呼ばれての詳細

人殺しの息子と呼ばれて

著:張江 泰之

悲しい過去を背負いながら、彼はいかに生きたか。
殺人者の息子に生まれた25年の人生とは?

凄絶ゆえに当時報道も控えられた「北九州連続監禁殺人事件」。
その加害者の長男が「音声加工なし」で事件のありさまや、その後の苦悩の人生を語り、全国的な反響を呼んだ。
彼の人生を支えた後見人への取材などを加え、番組プロデューサーがこのたび完全書籍化。

 

 

人殺しの息子と呼ばれてを読んでみて

『人殺しの息子と呼ばれて』を読む前に『消された一家』を先に読みました。

こちらの『人殺しの息子と呼ばれて』にも、事件のことは書かれていますが、『消された一家』の方がより詳細に事件のことが書かれているので、彼がいた環境が本当に酷かったのがよくわかります。

小学校にも行かせてもらえず、彼も虐待(通電)を受け、事件のすぐ傍で生活をし、ペットボトルに入れるのを手伝わされていたなんて、思ってた以上に過酷な生活をおくっていたようです。両親が逮捕された後は保護されますが、それからも私たちが当たり前と思っていたことが、彼にとっては理解できなかったり、自立するまでに時間はかかりましたが、彼はとても強く生きています。

インタビューで話したことで心に残っているのが2つあります。

『そこから先、自分で頑張っていく時間の方が長い、人生を4分割で観たときに、四分の一程度の出来事で、残りの四分の三を損するようなことはしてほしくない』

『恵まれていない環境でも、両親が犯罪者でも、自分が犯罪者だったとしても、俺は犯罪をしてないですけれど、生きてます、生きていけます』

という言葉がとても印象に残っています。

 

これを読んで当たり前のことに感謝しなければというのと、このように加害者の子供が増えないことを祈ります。

 

 

 

 

 

消された一家―北九州・連続監禁殺人事件―|KindleUnlimitedで読んだ

消された一家―北九州・連続監禁殺人事件―を読むきっかけは?

以前フジテレビの『ザ・ノンフィクション』で、凶悪犯を親に持つ子供の特集『人殺しの息子と呼ばれて』が放送されて、話題になっていてこの事件のことを知りました。

当時は報道規制もされていたようで、この事件のことは全く知らないのですが、『人殺しの息子と呼ばれて』を読むにあたり、事前にどんな事件だったのか知っておこうと思い、消された一家―北九州・連続監禁殺人事件―をKindleUnlimitedで読むことにしました。

 

消された一家―北九州・連続監禁殺人事件―の詳細

消された一家―北九州・連続監禁殺人事件―

著:豊田正義

本文より
その男は「天才殺人鬼」であった。
マンションの一室に男性とその娘を監禁し、多額の金を巻き上げると同時に、
通電や食事・睡眠・排泄制限などの虐待を加えた。やがて家畜のごとく、男性を衰弱死させた。
その後、今度は七人家族を同じ部屋に監禁し、やはり通電やさまざまな制限を加え、
奴隷のごとく扱った。
七人家族とは、その男の内縁の妻、妻の父親、母親、妹夫婦、甥、姪だった。
そして──。
男は、家族同士の殺し合いを命じた。(「まえがき」)

 

 

消された一家―北九州・連続監禁殺人事件―を読んだ感想

正直言って、まえがきの段階から胸糞悪いです。終始胸糞悪いです。

まえがきで読むのをやめようかと思うくらいです。

特に第三章 一人目を読んでる時は、本当に辛くこれが七人あるのか…と思ったら、読み進めるのを止めたくなりました。

そして読んでいるうちに幾つかの疑問が生まれす。

 

罪を犯した娘に自首をさせなかったのか

外出のタイミングで逃走しなかったのか

大人が何人もいるのに力を合わせて松永に抵抗することはできなかったのか

 

ここに書いてある全てのことが、人間が指示して、それを人間が実行する、フィクションではなくノンフィクションであることが、本当に信じられません。

内容が残虐すぎて私は一気に読めなかったので、間にファッション誌などを途中で挟みながら読んでいました。

そうでもしないと、残虐すぎて読んでいるこちらも精神的にやられてしまいます。

 

朝の爽やかな時間にも読みたくないし、夜寝る前になんて夢に出てきそうで絶対読みたくないし、読む時間を選ぶ本です。面白い本だとは言えませんが、こういう恐ろしい事件が日本で起きていた事実を知ることと、虐待による洗脳がとても恐ろしいということを学ぶことができました。

絶対自分には起きないことだろうと思いますが、好きな人でも虐待されたらすぐ逃げる、虐待する人とまともに付き合ったらいけないということを覚えておきたいと思います。そしてもう2度とこのような事件が起きないことを願います。

 

そして次は犯人の息子の本を『人殺しの息子と呼ばれて』を、KindleUnlimitedで読んでみたいと思います。

 

 

 

 

自衛隊式片づけ術 (生き残りたければ片づけろ!) |kindle unlimitedで読んでみました

自衛隊式片づけ術 (生き残りたければ片づけろ!) を読むきっかけは?

毎年年末になってから大掃除をしていたのですが、年末の大掃除って寒くて辛いんですよね。埃も気になるので、窓を開けっぱなしにしたり、水回りの掃除も寒くて辛いので、早いうちからやっておこうと思い、何か面白い片付け方はないかな?とkindle unlimitedで本を探していたところ、自衛隊の片づけ術という本を見つけました。

世界屈指の片づけ技術を持つといわれる自衛隊で、厳しい訓練のもと隊員から隊員に受け継がれ、蓄積されたさまざまなテクニックを、豊富なイラストと写真で余すことなく紹介します!

自衛隊世界屈指の片づけ術を持ってることは、恥ずかしながら知りませんでした。

折角なら自衛隊の片づけ術を知りたいと思い、自衛隊式片づけ術 (生き残りたければ片づけろ!) を読んでみることにしました。

 

自衛隊式片づけ術 (生き残りたければ片づけろ!) の詳細

自衛隊式片づけ術 (生き残りたければ片づけろ!) 

著:畠山大樹

自衛隊式片づけ術 (生き残りたければ片づけろ!) | 畠山大樹 |本 | 通販 | Amazon

https://m.media-amazon.com/images/I/518itc3wKxL._SX346_BO1,204,203,200_.jpg

 

自衛隊式片づけ術 (生き残りたければ片づけろ!) を読んでみて

10の鉄則と、5つのステップに分かれているのですが、10の鉄則とステップ4までは、他の片づけ関係の本に、記載されていることがほとんどです。

しかしステップ5の災害に備える自衛隊式サバイバル片づけ術は、他の片づけの本とは違い、災害に対する準備にもなります。

非常時に動線を塞がないようなレイアウトや、物は極力外に出さないようにし、避難するときの動線に何もないようにするなど、今までは自分が使いやすいようにしか、レイアウトしていなかったので、とても勉強になりました。

 

鉄玉子をお鍋にぽんで貧血予防

いきなりですがこれなんだと思います?

『ザ・ 鉄玉子』との出会い

こちら手軽に鉄分を補給できるその名も『ザ・ 鉄玉子』です。

毎年の健康診断で、貧血で引っかかっていて、サプリメントも飲んでいるのですが、毎日運動もするので全然貧血が改善されていません。

ずっと南部鉄瓶は欲しいと思っていたのですが、うちのコンロがIHなのと、場所も取りますし、お手入れなどの管理に自信がなく、なかなか購入に至りませんでした。

でも最近は特に体が怠いので、他にも気軽に鉄分を補給できればと思い、Amazonで南部鉄瓶を探していたところ、普段使用しているお鍋に入れるだけで使える『ザ・ 鉄玉子』にたどり着きました。

 

『ザ・ 鉄玉子』の使い方

お湯を沸かす

沸騰したお湯に、鉄玉子をトングなどでゆっくりいれて、5分ほどしたら取り出せば鉄分を含んだお湯の完成です。ただ水の状態から煮出すと、水が茶色くなったり、味が変わることがあるようなので注意です。

 

炊飯器に入れる

お米を洗ったあと、鉄玉子を真ん中に入れて、早炊きで一緒に炊くこともできるみたいです。

 

他の使い方も

ぬか床に鉄玉子を入れることによって、茄子の色味が良くなったり、黒豆を煮る時に鉄玉子を入れるときれいな仕上がりになるようです。

他にも花瓶に入れるとお花が長持ちしたり、アサリやシジミの砂きする時に鉄玉子を入れて、海水の鉄イオンに近い状態にして、貝が呼吸し砂を吐き出しやすくなるようです(諸説あり)。

 

『ザ・ 鉄玉子』の保管方法

使用したあとにそのまま放置してしまうと、錆びてしまうこともあるので、しっかりと乾燥させてから保管してくだい。

私は鉄玉子をキッチンペーパーで包んでから、珪藻土のコースターと一緒にジップロックに入れて保管しています。

 

鉄玉子を使ってみて

正直に言いますと、鉄臭かったら嫌だなって思っていました。沸騰したお鍋に5分入れて煮てから、白湯でいただきましたが、特に鉄臭いということはありませんでした。

完全に個人の感想ですが、いつもの白湯より、少しまろやかになった気がしました。

私は味覚音痴なので、あまり当てにしないでくださいね。

お味噌汁を作るときも、鉄玉子入れてから作りましたが、全く鉄感はありませんでしたので、他のお料理でも大丈夫だと思います。鉄玉子が気になる方は、是非試してみてください。

 

 

Tarzan(ターザン) [いま危ない! あなたの目と歯]|Kindle Unlimited で読みました

軽度の健康オタクのため、Tarzan(ターザン)は発売される度に読んでいます。

今回はダイエット・食事管理・トレーニングの情報がメインですが、今回は目と歯についての特集でした。なんとなく知ってはいるものの、今のところ自分に症状がないため、目や歯について書かれてる本を読んだことがなかったので、今回の特集は新しい情報が得られるのではないかと、発売日を楽しみ待っていました。

 

www.amazon.co.jp

 

Tarzan(ターザン)がおすすめの人

  • 健康に興味がある人
  • 目が疲れている人
  • 目の廊下が気になっている人
  • 歯周病について知りたい方

 

目について初めて知ったこと

40代以降はアイフレイル世代

アイフレイルという言葉を初めて知りました。老化と紫外線などの外的ストレスにより、目の機能が低下することらしいです。目の健康寿命を延ばすためにも、早期発見と予防が必要。

 

目の寿命は60歳。

人生100年時代。デジタルデバイスの多用で、今ケアしなければ寿命分の視覚は担保できない。

 

目の神経を眼圧から守る

私寝るときにうつ伏せか、横向きの状態で寝ることが多いのですが、目が寝具で圧迫されて、眼圧が高まりやすいようなので、仰向けで寝るようにしようと思いました。

まさか寝る体制が目に影響を与えるなんて思っていなかったのでびっくりです。

 

バイオレットライトとは

バイオレットライトを取り込むことによって、近視を抑制させる遺伝子に働きかけることが出来る光だそうです。メガネやコンタクトをしていても、視力が低下していくこともあるので、バイオレットライトを透過するレンズが売っているようなので、外を散歩するときには使いたいです。

www.jins.com

 

雲霧法で目をリラックス

100均の「+2」または「中」の老眼をかけて、2m先を5分みるだけで、近くを見すぎて老眼に似た症状がでる、スマホ老眼の症状が和らぐようなので、明日にでも買いに行って、試してみたいと思います。

 

筋肉をほぐし、涙の質をよくする

「目の疲れは温めることが有効」これは知ってました。なので疲れたときは、ホットアイマスクを使用しています。温めると涙に含まれる油分が溶けやすくなり、ドライアイにも効果があるようです。両手の手のひらをこすり合わせた摩擦熱で、目を覆ってもいいようです。これなら会社で目が疲れたときも、メイクもよれずに、手軽にできてとてもいいと思ったので、これも実践したいと思います。

 

歯について知ったこと

歯のターニングポイントは40歳から

40代以降4mm以上の歯周ポケットを持ってる人が増える。40代前半ではすべての歯が残っている人は多いのに、50代からどんどん減っていくので、40代でのケアは重要。

歯周病は痛みを共わないので、気が付いたときには手遅れになっている。

 

Tarzan(ターザン) 2022年11月10日号 No.844[いま危ない! あなたの目と歯]を読んで

歯医者は定期的にメンテナンスを行っているし、衛生士さんに色々教えていただいてるので、知ってることが多かったですが、眼科はほとんど行かなくて、知らないことがたくさんあり、とても勉強になりました。

セッション|PrimeVideoで観ました

第87回アカデミー賞を3部門受賞とのことで、気になっていたので、観ることにしました。

 

セッションの詳細

セッション

原題:Whiplash

2014年製作/107分/G/アメリ
監督    デイミアン・チャゼル
出演    マイルズ・テラー, J・K・シモンズ, ポール・ライザー

www.amazon.co.jp

 

セッションを観てみて

何と言っていいのか迷いますが、107分中90分はパワハラモラハラではないかと思うくらい、J・K・シモンズ演じるフレッチャーの圧力がすごいんです。観るほうの精神状態がよくないと、途中で観るのを止めてしまうと思います。

 

私は英語が分からないので、字幕を読んでいましたが、英語がわかる方だったら、罵倒の嵐でもっと狂気を感じると思います。

 

お話はほぼアンドリューとフレッチャーの2人だけで進んでいきます。恋人や親戚やバンドの人も出てきますが、ほぼ2人だけの世界なので、いろんな人がでてきて誰が誰だっけ?みたいな混乱はないので観やすいです。

 

フレッチャーは、生徒の才能を引き出すために罵倒しずづけてるのかと思いきや、ただの最低な人間じゃん!!!ってなります。そこからいろんな感情がでてきて、圧巻の10分が始まるのですがこの結末を観るために今まで観ててよかったって思いました。

 

途中で離脱した方や、気になっているけどまだ見てない方は、精神状態がいいときに観てみてください。

眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話|kindle unlimitedで読んでみました

 

『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』がおすすめの人

  • 疲れやすい
  • 寝つきが悪い・途中で目が覚めてから寝れない
  • 頭痛が続く
  • 肩凝りがひどい
  • 健康に毎日を送りたい
  • 自律神経について学びたい

 

『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』を読むきっかけは?

最近疲れやすかったり、寝ても疲れが取れなかったり、肩こりや、頭痛が何日も続くことがあり病院に行っても頭痛薬を処方されるだけでした。それでも不調が続くので、調べてみたところ、最近の寒暖差で体が疲れていて、自律神経が乱れてそうなことがわかり、『眠れなくなるほど面白い自律神経の話』を読んでみました。

 

『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』の詳細

眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話: 自律神経のギモンを専門医がすべて解説!

著:小林弘幸

著者について
順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。スポーツ庁参与。順天堂大学医学部卒業、同大学院医学区研究科を修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、現職。自律神経研究の第一人者として、トップアスリートや文化人のコンディショニング、パフォーマンス向上指導に携わる。

 

『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』を読んでみて

私は何冊か自律神経や健康に関する本を読んでいるので、既出していることが多かったですが、図解がとてもわかりやすいのですいすい読み進められて、初めて自律神経の本を読む方にはおすすめの1冊です。

私の中では、やはり「脳腸相関」と「規則正しい生活」が大事なんだという結論になり、次は腸活の本を読んでみたいと思います。